こんにちは。竹中です。
大量のボタンをゲット。
ホントはこの10倍以上あります。
つくだ煮のビンが全然足りない笑。
少し前、
私は「自分らしい」ってなんだろうと考えていました。
それでしばらくしたある日、
「決めない」っていうのが一番自分らしいと思いました。
過去にとらわれず、その時一番フィットするものを選択していくのが、私らしいと。
新しいものを選びとるたびに脱皮して、まだ知らなかった自分とたくさん出会いたい、と思ったのです。
一旦言ってしまったことに囚われて、
ファッションを更新できなかったり、
同じものを長年食べ続けたり、
髪型を変えられなかったり、
キャラクターを変えられなかったり、
せっかく変化するチャンスを逃している人は意外と多いかもしれない。
たしかに、
言動に責任を持つことは大事かもしれないけれど、
「ある部分」においては、あまり意味がないこともあります。
それは、自分自身の成長です。
人生は、何度も脱皮しては成長し、より洗練された人間性を育んでいった方が輝くに決まっています。
イモムシが蝶になる前のサナギの中では一旦中身が溶けるんだよ、と聞いたときビックリしませんでしたか?
魔法みたいですよね。
でもそれが自然の中では当たり前に起こっている。
そして私たちもみんなその魔法を持っています。
変容と脱皮の可能性を、ご自分にも周りの人たちにも見出してあげられるといいですね。
それでは、今年はこれでおしまいです。
来年は楽しそうなことをいっぱいしていこうと思っています。
よかったら一緒に楽しんでくださいね!
皆さま、どうぞ良いお年をお迎えください。
今年もありがとうございました♡
Comentarios